いずみの秘密基地 

「いずみの韓流房」の姉妹ブログです。雑記記事をこちらに移しました。

【介護初心者】ダブルパンチを喰らった8月 老健施設に申し込む罪悪感

こんにちは、いずみです。日が暮れるのが少し早くなってきましたね。

昨日は久しぶりに特化?ブログも更新しました。

2020年2月にスタートしてから1ヶ月も更新できなかったのは初めてです。10月の試験に向けて発信したいのに思うように更新できずもどかしいです。

そんなブログでも過去記事にアクセスしてくださる方がおられて、わずかながらアドセンスアフィリエイトの収益も発生していました。

ブログを開設した当時は更新しても全然見てもらえなかったのにこれが継続の効果なんですね。今の私にはとてもありがたく励みになっています。頑張って書いておいてよかったなと思います。

 

 

7月は無我夢中のうちに過ぎましたが、8月は薬の影響でオババの体調が安定せず不安で苦しい毎日でした。

オムツパンツ リハパンを交換するコツも覚え、ようやく少し落ち着いてきたタイミングで老健施設の入所に必要な書類も揃いました。

でもいざ申し込める段階になるといろいろ迷いが出てきます。

オババは時々おかしなことを言いますが、完全に何もわからない状態ではありません。ここ数日は足取りもしっかりしてきて夜のトイレもつきっきりでなくて大丈夫になりました。

ずっとこの状態が続くのならこれまで通り週6のデイでもう少し頑張れそうな気もします。でも体調を崩すとやっぱりもう家では無理だと思い、私の気持ちは揺れ動きます。

 

家は30年、職場は20年近く何の変化もなく、どちらもずっと同じ顔ぶれの3人で過ごしてきました。

ところが悪いことは重なるもので、職場でも同僚が手術を受けることになり8月後半から私と社長の二人体制になりました。

7月は仕事をしながら休めましたが、8月は事務をしながら体力要る系の別業務のカバーもしなければならなくなりました。

長引くようであれば社長も考えるでしょうが、とりあえず様子を見ているところで家も会社も当面はスラックなしになりました。

 

老健施設の申込はこれからで、入院していた病院系列のところがダメなら他を当たることになるようです。まず老健施設に入って特養の空きを待つので余裕のあるうちから申し込んでおかないと家族が持ちこたえられません。

 

相手の気持ちを考えて自分の気持ちを抑えてしまう私の特性ストレングスファインダーの上位資質「共感性」がこういう時に邪魔をします。

結婚と同時に同居することになったのも「イヤと言ったらオババが可哀想」と自分の気持ちを優先できなかった結果です。

すぐに相手を可哀想と思ってしまう癖。でも我慢ばっかりしてる私は可哀想じゃないのか?

夏場だから何とか乗り切れたけど、寒い時期は何枚も重ね着するオババ。粗相をしたら下だけでも4,5枚の洗濯物が出ます。暖かい施設なら重ね着しなくても過ごせると思います。

この2か月は精一杯オババの世話をしました。今度だけは自分の気持ちを優先したい。

でもオババにどのように告げたらいいのかわかりません。姥捨て山に行かせるようで罪悪感が付きまといます。

経験者の方はどのようにして入所を決められましたか?

 

イラストほど打ちのめされてません。パンダつながりでお借りしました 
いずみ
スポンサーリンク

 

 

病院での患者間違い。よそのお婆さんを引き渡されそうになりました。

こんばんは、いずみです。前回のお話は入院中のことでしたが、1ヶ月検診の日にも実はいろいろありました。

こちらは退院後初めての外出でオババのトイレに振り回されてすっかり忘れてました。

 

この病院の「うっかり」はどうやら病棟だけではないようです。

診察の前にいくつか検査を済まさなければならず、慣れない車椅子を押して採血の受付に向かいました。

退院時に看護師さんから渡された受診票を渡すと「データーが入院中のままになってます。修正しますのでお待ちください」と言われました。

ここは精算が先で領収証を見せないと退院できないシステムです。

退院して1ヶ月過ぎてるのにまだ入院中って?精算もちゃんと済ませて退院したのに?

病院側のミスだったので予定通り検査は受けられましたが、出だしから「やっぱりか」と思いました。

 

その後、何度もエレベーターで上がったり降りたりして検査を受け、やっと最後の心臓超音波検査になりました。これが済んだら後は診察だけです。

超音波検査用の待合室は狭く、先に車椅子の方が一組入っておられたのでうちは廊下で待つことにしました。

オババは体調が安定せず、まだワクチン接種をしていないので密になるところは困ります。

ここまではスムーズだったのに予約の時間に遅れて来る人がいるからか、なかなか順番が来ません。

オババは車椅子に座ってますが、廊下には椅子がないので付き添いは立ってるしかありません。

やっとしてから年配の事務の責任者みたいな人が出て来て「奥にも待合室があるのでよかったら」と案内されました。

初めて来たので奥にも待合室があるとは気づきませんでした。

うち以外にも廊下で立って待っていた患者さんがいて、受付に居た人から見えていたはずなのに案内がありませんでした。
この病院はちゃんと対応してくれる人のほうが稀で、どこの窓口も不親切な印象です。

 

やっとオババの番になって、私たちは奥の待合室で検査が終るのを待っていました。

しばらくすると、くだんの受付の人が「検査終りました」と言いながら車椅子を押して来ました。

「あとは診察だけだ」と思いながら振り返ると、車椅子にはよそのお婆さんが座ってます。

「うちと違います」と言ってるのに、受付の人は「え?」

まるでこちらが間違えているかのような反応をするので、もう一度じっくり見たけどやっぱりオババではありません。

共通点は「車椅子に座ってるお婆さん」だけで、容姿も全然違います。

このやり取りが廊下まで聞こえていたようで本当のご家族が走って来られました。

間違えた受付の人はどちらの家族にも謝らず、「せっかく親切で連れて来たのに~」みたいな態度でした。

そのあと、オババが検査室から出てきたときは「今度は本当です」とシレっと知らせに来ました。

ところがオババは病院で借りた車椅子に乗っておらず、杖をついて歩いています。

車いすは?」と聞くと別のスタッフが「どこから持って来たんですか?」と聞いて待合室へ探しに行こうとします。

すると検査担当の人が中から出てきて「『トイレに行きたい』と言われたので検査はまだ残ってるけどいったん止めたんです」と。

患者の名前も確かめず、検査が終わってるかも確認せずオババを引き渡そうとしていたのです。

本当に検査が終了した時には受付の人は誰も出て来ませんでした。


コロナ禍にもかかわらず入院治療や手術を受けられたこと、医療関係者のみなさんにはお世話になったことの方がはるかに多いです。なので一部の方がこんな対応をしているのを残念に思います。今どきこんなひどい接遇をしている病院は珍しいです。

半年後、1年後にも検査があって憂鬱です。

 

お付き合いいただきありがとうございました 
いずみ
スポンサーリンク

 

 

病院での患者間違い。名前が完全一致でなくても安心できません。患者も気をつけましょう。

こんにちは、いずみです。私のニックネーム「いずみ」は本名とは何の関係もなく、Yahooでブログを始めた当時に高視聴率だった「オーラの泉」から借用しました。

本名はそのころに流行った名前のようで、女子ばかりだった高3のクラスには同じ名前の子が5人、漢字も同じが3人、そのうちの1人は誕生日まで一緒でした。

私の場合は旧姓がシャチハタネームで特注になるマイナーな姓だったので学生時代は同じ名前でも困ることはありませんでした。

子供のころは旧姓でからかわれたので結婚して違う姓に変わるのが夢でした。もし離婚しても旧姓には戻さないと思います。

旦那の姓はシャチハタネームの定番で、あこがれの普通の名前になれました。旦那が珍名さんだったらきっと結婚してなかったと思います。それくらい姓にはこだわりがあります。

 

ところが上下とも平凡な名前になってみると旧姓時代には経験しなかったことが起こりました。

今でこそ番号で呼ばれるようになりましたが、病院や銀行に行くと同姓同名の人が居るのです。しかも下の名前は男女兼用なので相手は女性ばかりとは限りません。


今日も9月に健康診断を受ける病院から確認の電話がありました。私は今回初めての受診で系列の病院に掛かったこともありません。

姓は違うけれど、名前と生年月日が同じ人のデーターがあるので結婚前に受診したことがないかの問い合わせでした。

病院の方と話していて途中で気が付きました。このデーターの主は、おそらく高校時代の漢字と生年月日が同じ同級生。

彼女は結婚してB市に住んでるはずだけど、実家は私がいま住んでるA市です。検診を受ける病院に近いエリアなのでたぶん間違いないと思います。

今は連絡を取っていないのでずっとB市に住んでいるのかわかりませんが、彼女が嫁いだB市は私の実家エリアになります。もしかしたら彼女も、どこかで私と間違われかけてるかもしれません。

 

コロナの渦中にオババが手術を受けた時に病院とは電話で連絡を取り合っていたのですが、同姓の患者さんと間違われ、うちはまだ手術をしていないのに「容態が変わったのでもう手術をしました」と言われた時にはびっくりしました。

旦那が「何も連絡は受けてないし、そんなはずない」と言っても「もう終わってます」と言い切られました。何度かやり取りをした後にようやくフルネームを確認して別の患者と間違えていたと分かりました。

コロナ対策で通常以外のお仕事が増えていてお忙しいとは思いますが、確認もせずにこんな返答をされると手術は大丈夫なのか?と不安になりました。この時期、家族は電話で連絡するしかないのです。

いままで検査の時はいちいち名前を確認されてめんどくさいと思っていましたが、年齢が近かったりすると完全一致でなくても思い込みで間違われる可能性があるようです。

受診するときは患者もぼんやりしていてはダメだと思った出来事でした。

やっぱり特注ネームの方が安心なのかな? 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【介護初心者】家族を助けてくれたのは広く浅くサポートしてくれる、かかりつけ医の先生でした。

こんにちは、いずみです。 前回はご心配をおかけしてすみませんでした。
気持ちを暗くさせる記事なのに、思いがけず温かいコメントをいただいて嬉しかったです。

日々いろいろあっても施設入所はまだもっと先のことと思ってましたが、8月に入ってオババの様子が急変しました。

心臓と肺の機能は良くなってるのに歩行が怪しくなって目が離せません。そんな状態でお盆休みに入ったので不安は募るばかりでした。

 

お盆休みが終ったら入院先から紹介されたC先生にもう一度行くつもりでしたが、オババは「あの先生は頼りない。今まで診てもらっていたD先生のほうがいい」と言います。

D先生は循環器内科の専門医ではないけど、オババのあれこれを丸ごと診てもらえ私も話がしやすいです。

旦那と相談し、心臓は入院先の外来でもう一度診てもらうことにして、オババの希望通りD先生にいま困っている症状を相談しに行きました。

医者としての腕はC先生の方が上なのかもしれませんが、患者や家族に寄り添ってくれるのはやはりD先生でした。

 

オババを見るなり「こんなことしてたら歩けんようになる。睡眠導入剤を止めて様子を見てみ」とおっしゃいました。

そして導入剤を飲まなくなって2日後にオババの血圧は100前後まで上がり、言動もしっかりしてきました。

足はまだふらつきますが、口は絶好調。さっそく食べるものやデイに着て行く服に注文をつけ始めました。(これはこっちにおまかせ状態の方がやりやすかった)

お盆前にC先生がこの判断をしてくれていたらオババも家族もこんなに大変な思いをすることはなかったはずです。

 

私が以前C先生に診てもらったときも「胃腸が弱いのですが、強い咳止めを飲んでも大丈夫ですか?」と尋ねたら「咳止めを飲んで胃をやられるなんて聞いたことがない」と言われました。でも処方された薬を飲んだら吐き続けて余計に具合が悪くなりました。

自分はもう受診するつもりなかったけれど、家から近いのと入院先の看護師さんが「親身になってくれる先生ですよ」と言うのでオババには合うのかもしれないと思ったのが間違いでした。やっぱりC先生とは話がかみ合いませんでした。

 

sukiyaki-kさんに高齢者と薬の関係を教えてもらったのも病院を変えるきっかけになりました。

総合病院へ行くのが大変なので近くの循環器内科を紹介してもらいましたが、C先生では不安なので外来に戻して欲しいとお願いしました。

sukiyaki-k.hatenablog.com

 

D先生に診てもらった翌日に入院先へ行くと、もう一度心臓の動きを検査して血圧が下がる原因になっていた薬も抜いてくれました。

まだ安心はできませんが、認知症が進んだように見えていた症状は薬の影響だったようです。

病院へ連れて行くたび頻尿状態になるのに、D先生のところでは待ち時間があってもオババは一度もトイレに行きたがりません。慣れた病院で安心しているからなんだと思います。その話も先生にしたら次回は尿も診てくださるそうです。

オババが今まで元気すぎたので心臓の異常には気づいてもらえませんでしたが、最初の入院をする時もD先生からの紹介で総合病院に行きました。

その入院先からC先生を紹介されたので、今のオババの病状ではもうD先生に掛かるのは無理なのだと思っていました。

途方に暮れていた家族を助けてくれたのは、やはりオババのことを一番よく知ってるD先生でした。目薬、坐薬、湿布も全部ここで出してもらえたのでオババを連れて病院巡りをしなくて済んでホッとしました。

いまのわが家が望むのはこういう不安を取り除いてくれるサポートでした。昨夜のトイレは旦那ひとりで手に負えたので私は朝まで起こされずに寝られました。

今朝もオババはご飯を食べたことを忘れていましたが、お盆休み中よりも状況はちょっと良くなりました。

ご心配いただきありがとうございました。
 
いずみ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

スポンサーリンク

 

 

【介護初心者】家族の悩みは伝わらない。結局みんな責任回避。

こんにちは、いずみです。8日間のお盆休みは実家に顔を出すこともままならず、オババの世話に明け暮れました。

5日に入院していた病院で薬を変えてもらってからオババの様子がおかしく、どこからも納得のいく答えがもらえないまま毎日を何とかやり過ごしています。

今日はブラックな内容ですので、イヤな気分にさせてしまうと思います。

担当医A、B、入院先から紹介された開業医Cの話。

A、C:心臓、肺の状態は良くなっているのでもっと動く方がいい。
血圧については手術を受けた病院Bでも何も指摘はありませんでした。

デイサービスD,E

D、Eとも血圧が低すぎて事業所の規定に満たないので入浴させられない。運動も無理との見解。

お盆前に入院先から紹介された開業医で診察を受けたものの、薬が変わって様子がおかしいとい言っても入院先との情報共有が出来ておらず、何をしに行ったのかわからないような対応でした。

入院先からFAXで紹介状を送ってもらっているので、こちらは共有済みと思って受診しました。

「夏場は血圧が下がる、シャワー浴はむしろした方がよい」とのことでデイ側に伝えましたが、規定に抵触すると言って望むようにはしてもらえませんでした。

デイに行ってもほとんど何もせず休んでいるだけのような毎日で、オババは急激に足が弱りました。

帰宅して玄関から家に上がるのも2人がかりで支えないとふらつきます。たまりかねてケアマネさんに連絡しても「医師の診断書がないと・・」と言われ歩行訓練はありません。

お盆休みに入っているのに診断書はもらえません。

「何があっても一切責任は問いません」と食い下がって少し運動をさせてもらったようですが、夜中も気づかないうちにトイレに起きてしまい転倒が続きます。

こんな状態なのでポータブルトイレを使ってくれるようになっても、ひとりではまともに用が足せません。

3時間おきに起こされ、オババが家にいる間はゆっくり寝ることもできません。休みの間は留守中に昼寝できますが、仕事が始まったら無理です。

D、Eとも全国展開の介護サービスで大手だから安心だと思い通っていましたが、融通は利きません。事故が起きたときの責任を回避するためです。

家族は日々目の前のことに必死で取り組んでいるのに、このタイミングでこちらの目が行き届いていなかった別のことを指摘されてついに私は爆発しました。

あちらの立場も分もわかるし、預かってもらえなかったらもっと悲惨なのは間違いないので感謝はしています。

日に日にオババの状態は悪くなっているのに、こちらの要望は聞いてもらえないのなら何のためのデイなのかと思ってしまいます。

介護3からは特養や老健にも申し込めるそうで手続きを進めていますが、こちらも医師の診断書がないと低血圧がネックで入れないそうです。

いま困っているのに、呑気そうに審査がどうだ、書類がどうだと言われると温度差を感じるばかりです。「なんでも相談して」と言っていた専門職の人たちの言葉はやっぱり単なる社交辞令だったの?

ケアマネさんがデイにオババの様子を確認したら「たしかに動きが鈍くなってる」と答えたそうです。

そうさせたのは、あなたたちじゃないのですか?と素人は思ってしまいます。

 

今日はやさぐれています。ごめんなさい。 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【介護者生活】老後に必要なのは「お金」よりも「筋力」だと思う

こんばんは、いずみです。

お盆休みもオババの用事が次々あって、なかなかゆっくりできません。

介護認定の見直しをしてもらい要介護1から3に上がりました。とりあえず、これで週6回デイを利用できます。

デイには看護師さんが居てくださるので安心です。週4回の時は家に居る日がとにかく不安でした。

前回の見直しから2年過ぎていて認知力が落ちているのは明らかだったので「少なくとも今よりは改善される」と頑張れました。

8月に入ってからは別の施設にお試しデイにも行かせてもらって、実質は週5回になっていました。

 

わが家の場合、最初はオババが自分で介護認定の申請をして要支援1でデイに通い始めました。

ケアマネさんが「ご家族にも‥」と言っても拒否していたそうで介護1まではデイの用意も自分でして勝手に行っていたのです。

デイのことを聞いても他の人がしたことは話すのに、自分は何をしているのか全く言いませんでした。

退院してデイに復帰したころからようやく私たちが関わるようになりました。

持って行くものはもちろん分からず、デイからの連絡ノートの存在も初めて知りました。

放ったらかしで無関心な家族だとずっと思われていたはずです。汗。

 

30年間大きな病気はもちろん、風邪で寝込むことさえなかった人が今年の2月から急激に弱りました。

椅子から立ち上がったり、洗面所まで歩いたり、何でもない日常の動作が今のオババにとってはいちいち大仕事です。

人間はこんなにも筋力を使って動いているのだとわかりました。

物につかまる力と踏ん張る力をしっかり鍛えておかないと自分も辛いし、お世話してくれる人も大変。

筋力はなかなか付かないのに衰えるのはあっという間です。

足が弱る→動かないの悪循環で、家に帰って来た頃はもっとしっかり歩けていたのに今は歩行器がないと足がなかなか前に出ません。

この5ヶ月間は入転退院を繰り返しましたが、高額医療費制度のおかげでお金持ちでなくてもそれなりの治療を受けられました。

老後に必要なのはお金よりも筋力だとつくづく思いました。

頼る人が居ない私は今から鍛えておかないと本当にまずい。死ぬ直前まで自分で動けるのが理想です。

気を遣ってるのが裏目に出ているオババを見ていると、老いとはなんと残酷なのかと思います。

 

 

私が後期高齢者になるころには人間ではなく
ロボットがお世話してくれるようになっていてほしい。

お付き合いいただきありがとうございました。 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

Twitterアカウントが凍結されてしまいました。←自分が悪い。乗っ取りではありません。

こんにちは、いずみです。本日2回目の投稿です。
仕事用PC、自分用PC、スマホの3台でTwitterを見られるようにしていましたが、Aで使えるようになるとBでは使えず、何度もパスワードを変更しているうちにTwitterから怪しいアカウントとみなされて凍結されました。

旧アカウントをクリックすると「怪しいアカウントですが開きますか?」みたいな警告メッセージが出ます💦

フォローしてくださってた方にもおそらく同じメッセージが出ると思います。

 

アカウントを乗っ取られたのではなく、自爆して使えなくなりました。

ご心配、ご迷惑をお掛けしてすみません。

新しいアカウントを作って差し替えました。

ブログにTwitterを表示されてる方は新しいアカウントでフォローさせていただきました。

取り急ぎお知らせします。本当にごめんなさい。

 

f:id:subiizumi:20210810151032j:plain

 

ストレングス・ファインダー 得意なことに専念したほうが本人も周囲も幸せになれる

こんにちは、いずみです。

あなたはストレングス・ファインダーを受けたことがありますか?

人は短所ではなく、長所を伸ばすことにエネルギーを注いだほうが何倍もの成長を手にすることができるそうです。

その長所(強み)の診断ツールがストレングス・ファインダーです。

自分のトップ5の資質(強み)を知って、強みを活かせるゾーンで能力を発揮し、苦手なことは他の人の助けを借りる。

それぞれが得意なことに専念したほうが生産性が上がって本人も周囲も幸せになれるそうです。

 

ストレングスファインダー

無料写真素材なら【写真AC】

 

私の資質トップ5は、

 

1.慎重さ

2.共感性

3.調和性

4.内省

5.公平性

 

慎重さが1位の割には人生の肝心なところで失敗しています。

全部が正確に私を言い当ててるとは思いませんが、全体的にはやっぱりそうだろうなと思うような構成です。

2位の共感性がくせ者。これのせいで情に流されるから慎重さが発揮されないのかもしれません。

3.5位は合ってるような、違うような。

4.の内省が一番納得。一人でゆっくりする時間がないとしんどい。ステイホームは得意です。
 

34ある資質のうち下位に並んだのは社交性、コミュニケーション、 ポジティブ。
苦手は全くその通りの結果が出ました。

ストレングス・ファインダーを知って、半世紀を過ぎても治らない人見知りは克服しなくてもいいのだとホッとしました。

初対面の人と話すのは苦手でも書くコミュニケーションなら知らない人でも平気です。先に文字で繋がっている人とは会っても普通に話せることが分かりました。

ブログを書きながらいろんなことを考えるのは私にぴったり。

考える時間が長いので大したことを書いてないのに時間が掛かります^^;

有益な情報を発信しなくては!と力んでいましたが、私が本当にやりたかったのはいろんな人と繋がって知らない世界を覗くこと。収益ブログではありませんでした。

メインとサブブログを入れ替えると何か弊害があるかもしれませんが、その時はまた考えます。

ご存じない方がいらっしゃったので入れ替え方を書いておきます。

メインとサブブログの入れ替え方

1.ダッシュボードのマイブログから

2.サブブログの・・・(詳細)をクリック

3.一番下の「メインブログにする」をクリック

4.入れ替え完了

 

はてなブログ メインサブ入れ替え

 

あなたの強みは何ですか?よかったら教えてね。
 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

機械音痴が可愛いかったのは昔のこと。ニガテで済まなくなってる令和時代。

こんにちは、いずみです。

昨日からこちらの雑記ブログをメインブログにしました。よろしければこちらでお付き合いください。

特化もどきと雑記ブログの両方をやってみて、特化の方は情報を欲しい人が見るだけで、誰が書いているのかは関係ないように感じます。

反応は数字でしか分からず、一方通行で非常にツマラナイ。

それで雑記ブログをサブで始めたのですが、はてなはIDがメインブログだけに紐づけされてしまうのが難でした。

私のブログを見に来てくださっても特化ブログにつながってしまいサブブログに気づいてくださる方はまれです。

興味のないジャンルの特化ブロガーにフォローされたら重いと思うし、雑貨ブログならひとつぐらい共通の話題が見つかるのではないかとメインサブを入れ替えました。また戻すかもしれません^^;

スポンサーリンク

 

 

前置きが長くなってしまいました。今日書こうと思ったのは別の話です。

新型コロナウィルスに後押しされる形で一気に進んだキャッシュレス。
ローカルスーパーでも電子マネー化が進んで、財布の中に現金がなくてもほぼ困らない(ときどき現金しか使えなくて焦る)毎日です。

そのスーパーでは電子マネーを普及させるために、段階を踏んで電子マネー決済の優遇が始まりました。

最初は現金、電子マネーとも同じように受けられたポイント増量サービスが、今では電子マネー決済のみになりました。

電子マネーに1万円チャージするとチャージポイントも付きます。

同額の買い物をしても現金払いでは購入分のポイントしか付きません。

電子マネーとの差は開く一方で、県民のへそくり源だったポイントが貯まりにくくなりました。

このスーパーは1ポイント1円で換金できるので現金派は実質使えるお金が減ります。

反対に電子マネー派はポイントが今までよりも早く貯まり、換金せず電子マネーにチャージするとさらに優遇があります。

 

デメリットだらけになっても、まだ現金で支払いをしている人をちょいちょい見かけます。

「使い過ぎるのがこわいから現金が安心」という気持ちも分かりますし、カードは現金より浪費しやすいのは本当のこと。

でも今はカードや電子マネーを事故なく管理できることが信用につながる時代です。

そもそもクレジットカードはカード会社の審査基準を満たしていないと持てません。カードで支払いができるのは自分に信用があるという証明でもあります。

このスーパーの場合は電子化に対応できない高齢者には救済策がありますが、シニアやアラフィフは対象外です。

進化していくシステムに自力でついて行かなくてはならないのが私たちシニア未満の世代。

流行りのポイ活をするにもスマホが満足に使えないと話になりません。

機械音痴が可愛いかったのは昔のこと。

今や銀行通帳や紙の請求書発行も有料化される時代。

今まで通りのサービスを受けるにはお金が掛かるようになり、どこへ行っても自分でしなければならないことが増えています。

世の中はもう「機械がニガテ」では済まなくなってます。

 

 

置いて行かれないように頑張らな!
お付き合いいただきありがとうございました。
 
いずみ

 

 

 

楽天証券の投資信託でポイント投資をしています。4か月間の実績をご報告。

こんばんは、いずみです。

突然ですが、みなさんは楽天経済圏の住人ですか?
私はAmazon派。楽天はルールが複雑で、サイトもごちゃごちゃしていてニガテ。

楽天〇〇が多すぎて、楽天の中で迷子になるのです。

でもポイ活はやっぱり楽天が断トツ。
なので遅ればせながら楽天経済圏デビューしました。

 

スポンサーリンク

 

 

デビューしたからには楽天にまとめないとメリットがなくなってしまいます。

さっそく楽天証券にも口座を作って、マネーブリッジの設定が完了。これでまず普通預金の利息がアップできました。

でもがっつりポイントをもらうには事前にエントリーが必要だったり、まあまあ面倒くさい。

説明を斜め読みしてミスるのを狙ってるように思うのは気のせいでしょうか?

ポイントに釣られたら失敗しそうなので、私はカードの利用ポイントをメインで貯めることにしました。

オババの病院代もすべて私の楽天カードで支払い。頑張ってサポートしてるのだから、これくらいの役得は許されるでしょう?

 

楽天証券で始めた投資信託はポイントで投資ができます。

毎月1万円積み立てるとすると、ポイント分を差し引いた額が楽天カードから引き落とされる仕組み。

メールで事前にこんなお知らせが届きます。

投資信託の次回積立予定をお知らせします(クレジットカード決済)

積立予定日 2021年8月2日
積立金額合計 10,000円
内)楽天カード利用 6,687円
内)ポイント利用 3,313ポイント(円)

8月は3,313ポイント。6,687円で10,000円分の投資信託を購入できます。

5月から始めて

  • 5月積立10,000円 内訳)カード払い額 8,933円 / ポイント充当 1,067(円)
  • 6月積立10,000円 内訳)カード払い額 9,308円 / ポイント充当 692(円)
  • 7月積立10,000円 内訳)カード払い額 6,402円 / ポイント充当 3,598(円)
  • 8月積立10,000円 内訳)カード払い額 6,687円 / ポイント充当 3,313(円)
  • --------------------------------------------------------------------------------
  • 累計額 40,000円 カード払い額 31,330円 / ポイント充当 8,670(円)

いまの評価額が41,000円くらいなので、ポイント投資なら元本保証でなくても大きく損することはないのではと期待しています。

今は入院関連で支払いが多めです。ふだんはこんなにポイントは貯まりません。

 

興味のある方は楽天証券の動画をご覧になってくださいね。


www.youtube.com

ポイント投資(投資信託) | ポイント投資 | ポイントプログラム | サービス案内 | 楽天証券

 

大金はムリだけど、小銭集めは得意です。
お付き合いいただきありがとうございました 
いずみ

 

izumi-cafe.hatenablog.com

 

スポンサーリンク